サイトのnoindex設定

サイト運営

サイトのアクセス数が全く増えてこない。原因はブログの記事が面白くないのと、WordPressの設定で「検索エンジンがサイトをインデックスしないようにする」が有効になっていたからであった。

WordPressのnoindex設定

当サイトはWordPressを使っている。WordPressにはサイトのhtmlに、検索エンジンがクロール結果を検索に反映しないようにするnoindexのメタタグを入れる設定がある。

WordPressの「設定 → 表示設定」の「検索エンジンでの表示」がそれである。ここでの設定は全てのページに対してnoindexを入れるか入れないかを制御するものとなる。

WordPressのデフォルトの設定でチェックがオンになっているのか、自分でチェックをオンにしていたのかは分からない。これにチェックが入っていると、Google様やBing様の検索結果に表示されない。Google様やBing様の手を借りないと、しょうもないおっさんのぼやきは何ともならない。WordPress初心者のつまずきであった。

タイトルとURLをコピーしました