トップページコラム > > SONY製ベビーモニター(NTM-DA1)







SONY製ベビーモニター(NTM-DA1)

作成日: 2014年2月4日
更新日: (なし)

ベビーモニター

NTM-DA1の製品紹介サイトの画像

ずばり、ベビーモニターは赤ちゃんを監視するアイテムです。 SONYのNTM-DA1という商品を買いました。 希望小売価格はオープンプライス、Amazon.co.jpで6,854円でした。

我が家は寝室が3階にあります。 0歳の子供もしっかり寝させたい場合、上の子供が暴れ回ってうるさい2階のリビングではなくて3階の寝室で寝かせます。 寝ている間、ずっと大人が付きっきりというのも大変ですし、かと言って一人で寝かしていて何かあっても心配です。

そのような大人の事情と心配を解決してくれるのではないかと期待してベビーモニターを購入しました。 結果、期待通りの良い仕事をしてくれています。

NTM-DA1

NTM-DA1のパッケージの画像1

SONYのベビーモニターは音声のみのNTM-DA1と映像も見られるNTM-V1があります。 購入したのは音声のみのNTM-DA1です。 映像もいけるNTM-V1は実売価格15,000円前後と少し高かったのと、製品紹介動画を見た感じでは映像の写りがいまひとつだったので音声だけのNTM-DA1にしました。

SONYがこんな商品を作っていたのはとても意外でした。 他のメーカーのものもいくつかありましたが、知らないメーカーばかりだったので、何となくの安心感でSONYのNTM-DA1を選んでしまいました。 仕事では何事でも「何で?」や「理由は?」と聞かれるのが常なので、「何となく」という理由には罪悪感を覚えてしまいます。

NTM-DA1の内容物一式の画像1

一番左がスピーカー、その横の一回り小さいのがモニター(マイク)です。 両方とも100V電源コンセントから電気を取れるようになっているので、「まさかの電池切れ」という事態が起きないので安心できます。 スピーカーだけは充電電池も内蔵しているので、コンセントがない場所でも持ち歩けるようになっています。

見た目は悪くないです。 見た目以外で強いて言うと、モニターの重量はもっと重くして欲しかったです。 自重がなくとても軽いので、置き方によっては電源ケーブルの重みで引っ張られて設置場所がズレてしまいます。

NTM-DA1のスピーカー設置状態の画像1

スピーカーはこんな感じでリビングの隅に設置しています。 ボリュームを大きくするとかなりの音量になるので、TVを見ていても子供の小さな鳴き声に気が付きます。

NTM-DA1の基本機能はとてもシンプルで、モニターが拾った音を遠隔スピーカーが出力するだけです。 他の便利機能には「ボイスアクティベーション」というものがあります。 一定以上の音がした時だけスピーカーを鳴らすというもので、この機能がなかなか優秀で上手く雑音をカットしてくれます。 「ボイスアクティベーション」なんていう意味が通じない名前はやめて、「ザ・雑音カット」にしたら良いのにと思います。

圏外警告アラーム

もう1つ、「圏外警告アラーム」という機能があります。 「まさかの圏外だった」という事態が起きないように、スピーカーとモニター間の通信状態が悪くなると警告アラームがピーピー鳴って知らせてくれる機能です。

Amazon.co.jpのレビューでは、この警告アラームがピーピー鳴り止まないので使い物にならないというものがいくつかありました。 環境によってはそのような状況になるのかも知れません。 というのも、我が家でも1ヶ月に1度か2度ほど警告アラームが断続的・間欠的にピーピー鳴り続けることがあります。 そのような場合は一時的に音量を小さくして放置し、翌日元に戻すようにしています。

突然圏外になる原因は分かっていません。 日中の時間帯にはまず鳴らず、鳴る時はほぼ決まって深夜です。 電波が干渉しそうなことをしても鳴らないですし、鳴っている時は何もしていないのに鳴り続けます。 「何となく」ですが、我が家の場合は家の外部からの電波の影響を受けているためではないかと思っています。

NTM-DA1は2.4GHzデジタル無線でスピーカーとモニター間が通信し、仕様によると通信距離は約270mとなっています。 リストは我が家で使っている無線機器です。

  • コードレス電話子機 ・・・ 2.4GHz
  • 無線LANアクセス・ポイント(IEEE802.11n/g/b) ・・・ 2.4GHzGHz
  • ドアホン子機 ・・・ 1.9GHz
  • au スマートフォン ・・・ 2GHz、800MHz

NTM-DA1と同じ周波数が2.4GHzの電波は干渉し易いそうですが、コードレス電話子機や無線LANを使うタイミングではNTM-DA1が圏外になることはありません。 鳴り出すと鬱陶しいものの、月に1〜2回ほどしか鳴らないので気にせず使っています。

関連ページ

コラム - 赤ちゃんの転落防止ネットとパーテーション
コラム - 赤ちゃんの風呂上がりマット

更新履歴

更新日 更新内容
2014年2月4日 新規作成