トップページコラム > > 楽天でVISAカードが承認保留

楽天でVISAカードが承認保留

作成日: 2011年12月3日
更新日: (なし)

承認保留の連絡

ある深夜に楽天で買い物をしました。 そしていつも通り決済方法にクレジット・カードを選択しました。 すると、翌日になって楽天の買い物をしたお店から「カードが承認保留になっていて決済できない」と連絡がありました。 「決済するにはカード会社に連絡して承認保留を解除して貰ってください」と言われました。

VISAカードのロゴの画像

「!?」という話です。 クレジット・カードは長年愛用しているVISAカードです。 10数年来大切に育ててきたカードで、ただの1度も支払い遅延を起こしたことはありません。 プラチナ・カードへのインビテーションも来ました。 自分で言うのも何ですが、模範利用者の部類に入ると思っています。

それがいきなり「承認保留」で決済ができませんということです。 思い当たることは何もありません。 そもそも、承認保留が何を意味するのかもよく分かりません。 お店の担当者は「こうなってはカード会社に解除して貰わないと何ともならない」と言います。 仕方がないのでVISAカードのサポート・デスクに電話しました。

セキュリティー・システムの作動

サポート・デスクに電話したら数字で応答する定型メニューに「承認保留の問い合わせ」がありませんでした。 オペレーター呼び出しのメニューを選び、オペレーターの人に楽天で買い物したらお店から「あなたのカードは承認保留のクソ野郎状態です」と言われたことを伝えました。 会員番号を聞かれた後、担当部署に回されました。

担当部署の人は「ご迷惑をおかけして・・・」という感じで最初から申し訳なさそうな話しぶりでした。 まずは本人確認のため生年月日などを聞かれました。 ここでは通常の本人確認とはほんの少しだけ違った「ふ〜ん、なるへそ」と思わせる対応がありました。 書きたくはありますが、書いてしまうとせっかくの工夫が無意味になるでしょうから控えておきます。

本人確認が取れたので承認保留は直ぐに解除するということでした。 承認保留とは、カード不正使用防止のために本人がカードを使用していることを確認するまで決済処理を保留するものなのだそうです。 それより気になるのは、なぜ承認保留という事態になったのかということです。 聞くところによると、VISAカードが施しているセキュリティー・システムが作動したということでした。 細かいことは教えて貰えませんでしたが、以下のようなことを聞くことができました。

  • セキュリティー・システムはある条件によって作動する。
  • 作動の条件はセキュリティー上、開示できない。
  • 高額家電商品の買い物は作動しやすい。
  • 最近、楽天で不正使用事案が多いので楽天での買い物は作動しやすい。
  • 買い物前に知らせて貰えれば予め作動しないように調整できる。

結局のところ、VISAカードが設定している条件に合致してしまえば承認保留になるということでした。 利用者からすると利便性が損なわれる仕組みです。 カードを使おうとしたら勝手に承認保留になってカード会社に電話しないと使えませんという話です。 一方、カード会社からすると不正使用対策としてやむを得ないというところでしょうか。 今では不正使用によって生じた被害はカード会社が補償するようになっているので、対策を講じないと損金が増えます。 損金が増えると最終的には利用者に転嫁されていきます。 それを考えると、利用者としても不便だけどもやむを得ないと感じたのでした。

承認保留になったのはエアコン5台で総額約30万円の買い物でした。 後から振り返ってみると、個人がする買い物の標準的なパターンに入らなかったのかも知れません。 今回の一件は引っ越しに伴うエアコン調達の買い物で起きたのでした。

更新履歴

更新日 更新内容
2011年12月3日 新規作成