トップページコラム > > 三田市野外活動センターへ行きました



三田市野外活動センターへ行きました

作成日: 2011年10月26日
更新日: (なし)

はじめに

とある10月下旬の週末、兵庫県三田市にある三田市野外活動センターへ行ってきました。バーベキューがメイン・イベントで、1泊2日の日程でした。備忘録がてら簡単にレポートします!

全体の様子

三田市野外活動センターの入り口の画像

入り口にある駐車場です。 奥に見えるのが管理施設で、そこで一連の手続きや支払いをします。

三田市野外活動センターの手前広場の画像

もう少し敷地の奥へ入ったところから入り口を見たところです。 中央に小さく車が写っているところが入り口にある駐車場です。 画像にあるように持ち込みのタープを張っている人もいました。

三田市野外活動センター敷地内の小川の画像

敷地内には人工の小川があり、子供達が嬉しそうにドングリを投げ込んでいました。 その奥に見える薄黄緑色の建物がキャビンです。 中には二段ベッドがあって、大人数で宿泊できるようになっていました。 私が行った時は学生が合宿に来たような感じで利用していました。

画像の中心に見えるのがシャワー室です。 はっきり言ってキャパ不足です。 私が行った時は敷地内に100人近くが宿泊していて、シャワー室はババ混みで入る気を無くしました。 しかし、それに対しては最高の解決策があります。 その解決策とは、近くにある日帰り温泉です。 一晩我慢して、翌日に日帰り温泉へ行ってスッキリして帰りました。 その近くにある日帰り温泉は三田温泉 熊野の郷です。 三田野外活動センターからは車で20分ほどです。

三田市野外活動センター横の川の画像

敷地の隣には川が流れています。 絵面は素晴らしいです。 しかし、水深が浅い割に水の流れが強いので、小さな子供を遊ばせるのは危ないと感じました。

三田市野外活動センターの奥広場の画像

更に奥に進んだところにある広場です。 結構な広さがあって、キャッチボールやバトミントンをしている人がいました。 ドラム缶が埋められているところでキャンプ・ファイアーができるのでしょう。 左側に見える屋根の付いたところはバーベキューサイトです。 敷地内では車から荷物を運ぶリヤカーを借りることができます。

バーベキュー設備

三田市野外活動センターの炊事場の画像

バーベキュー設備というより炊事場です。 炊事場でご飯を作って外のベンチで食べるという感じです。 丸い窓が付いている建物で包丁などの調理器具を貸し出して貰えます。 調理器具は日帰り利用は午後4時30分まで、宿泊利用は翌日の午前10時までに返却しないといけません。 日帰り利用の場合は時間が早いことに注意が必要です。

三田市野外活動センターの炊事場アップの画像

炊事場です。 私が行った時は運悪く雨が降ったので、この炊事場の中でバーベキューをやらせて貰えました。 レンガ造りのコンロがある、しっかりとした設備です。

三田市野外活動センターの炊事場内部の画像

炊事場の中です。 レンガ造りのコンロの反対側を写したところです。 蛇口がたくさん並んでいて小学校の手洗い場を思い出させます。 この施設自体は三田市立なので、一般利用とは別に小中学生の野外実習でも使えるように設計されているのでしょう。

三田市野外活動センターで借りたグリルの画像

このようなバーベキュー・グリルを貸りました。 ドラム缶を半分に切って作った自家製です。 底が深くて網まで火が少し届き難かったのです。 でも、雰囲気は凄く良かったので大満足です。

三田市野外活動センターの調理器具貸し出し場の画像

炊事場の隣にある調理器具を貸して貰える建物内部です。 一部の器具は有料ですが、普段は職員さんが居て色々と面倒を見て頂けます。 やかんでお湯を沸かして貰えるので、インスタント・コーヒーを持って行っておけば朝に温かいコーヒーを飲めます。 赤ちゃん連れの家族が粉ミルクを作ったりするにも安心です。 お米を持って行っておけば、ご飯も炊いて貰えます。

宿泊設備とその他

三田市野外活動センターのバンガローの画像

宿泊設備です。 キャビンは先に登場しているので、ここではまずバンガローと呼ばれる設備からです。 バンガローは画像にあるように山の斜面に作られています。 建物は大きくなくて定員は5人です。 複数家族のグループは相隣のバンガローを借りていました。

三田市野外活動センターのバンガロー内部の画像

バンガローの内部です。 掃除が行き届いていて丁寧に管理されている感じがしました。 布団も臭くなかったです。 強いて言うと部屋全体が少しカビ臭かったのですが、そのような声に対応してか除湿器が稼働していました。

バンガローに泊まった感想です。 バンガローに泊まるならトイレに近いバンガローがお勧めです。 可能かどうか分かりませんが、予約時にお願いしてみてください。 というのも、夜中は真っ暗で斜面が急なのでトイレに行くのは大変でした。 酔っ払っていると、トイレには辿り着けないでしょう。 あと、バンガローには水回りの設備がありません。 私のバンガローがトイレから一番遠かったので、手を洗うにも歯を磨くにも不便でした。

三田市野外活動センターのテントサイトの画像

テントサイトはこんな感じです。 位置関係としては先程の炊事場の隣になります。 ちゃんとしたテントや寝袋などの装備があるならバンガローよりテントサイトでテントを張る方が便利でしょうし、安上がりです。 水回りとして炊事場の水道を使えますし、トイレも斜面を上り下りせずに行けます。

三田市野外活動センターのトイレの画像

広場にあるトイレです。 北と南に1箇所ずつあります。 特にこれといったことはありませんが、トイレの中には大きなバッタが居ました。

三田市野外活動センターの野外ステージの画像

最後はバンガローが位置する山の斜面にある野外ステージです。 落語サークルには場違いですが、演劇サークルや音楽サークルの合宿などでは使えそうです。 ただ、雨が降ると濡れてしまうのが難点です。

他には小さな天文台がありました。 周辺に明かりが少ないので、晴れた夜なら星が綺麗に見えることでしょう。

地図

三田市野外活動センターの地図です。

公式サイト

種別 公式
サイト名 三田市野外活動センター
運営者 株式会社ホープ
URL http://www.e-hope.co.jp/category/contract_management/sanda_yagai/index.html
補足 運営者は三田市から運営委託を受けた指定管理者です。

更新履歴

更新日 更新内容
2011年10月26日 新規作成